ミツバツツジが咲きました

しだれ梅や梅が散った後に、庭横にあるミツバツツジが今年もきれいに開花しました。
ミツバツツジが咲きました_c0196338_182741.jpg

# by zenryuji | 2009-03-13 18:02 | 善龍寺の四季

裏庭に梅が咲きました

冬の間何も咲いていなかった裏庭に、しだれ梅と奥に梅の花が咲きました。
裏庭に梅が咲きました_c0196338_944885.jpg

一番きれいなときシャッターチャンスを逃して残念です!
これからいろいろな花が咲いてきます。そのたびに紹介します!
# by zenryuji | 2009-02-28 09:05 | 善龍寺の四季

御正忌報恩講

今日から28日まで、善龍寺の 御正忌報恩講 (ごしょうきほうおんこう)を勤めます。
御正忌報恩講_c0196338_892775.jpg

昨日まで一週間かけて、坊守が仏花を活けました。正面の「つげ」を編むのが大変です!内陣はスイセンの香りが漂っています。
御正忌報恩講_c0196338_810579.jpg
親鸞聖人の尊前
御正忌報恩講_c0196338_8104115.jpg
蓮如上人の尊前
御正忌報恩講_c0196338_811145.jpg
御正忌の期間だけお懸けする「親鸞聖人の御絵伝」江戸時代のもので、15年ほど前に表装しなおしました。
# by zenryuji | 2009-01-26 08:12 | 行事

除夜の鐘

 雪の中の除夜の鐘
紅白歌合戦が終わると、全国津々浦々で鐘の音が鳴り始めます。
善龍寺でも雪の降る中、除夜の鐘を撞きに60名ほどの方が来寺されました。
除夜の鐘_c0196338_18374391.jpg

除夜の鐘_c0196338_18381479.jpg

除夜の鐘_c0196338_1839087.jpg

除夜の鐘_c0196338_18391945.jpg

二男の同級生たちが、たき火の管理をしてくれました。
除夜の鐘_c0196338_18415163.jpg

今年も原本さんにそばを作っていただきました。感謝!感謝!
除夜の鐘_c0196338_18431323.jpg

大変寒かったので、今年も大好評でした!
# by zenryuji | 2008-12-31 23:45 | 行事

材料が集まっています!

暮れの23日に建設委員会で、坂本製材所に集まっている木材を視察に行きました。
材料が集まっています!_c0196338_17591948.jpg


材料が集まっています!_c0196338_18121912.jpg


材料が集まっています!_c0196338_18135150.jpg

外には、まだ到着したばかりの破風材等に使われる杉や楠の大木が並べてありました。
材料が集まっています!_c0196338_1833472.jpg

破風材になる大楠
材料が集まっています!_c0196338_1841379.jpg

主要柱材。一番上から内陣の仏様の両側に使われる来迎柱(らいごうばしら)。
その下が内陣の丸柱、その下が外陣の柱。すべて県産の檜材。

あまりの量の多さに一同びっくり、たくさんの材木が本堂に使われていることを改めて実感しました。
# by zenryuji | 2008-12-23 15:11 | 本堂新築関係